NTTドコモとSpace Compassは、エアバス・ディフェンス&スペース、AALTO HAPS Limitedと、HAPSの早期商用化を目的とした資本業務提携に合意した。各社が6月3日に発表した。日本で2026年にHAPSサービスを提供する。
KDDIは6月2日、シャープらと共にアジア最大規模のAI向けデータセンター構築に向けた協議を始めると発表した。同社らの他にPCベンダーの米Super Micro ...
パナソニックの「ヘアドライヤー イオニティ EH-NE4J-N」は、マイナスイオン機能を搭載したヘアドライヤー。 温風とは別に吹き出し口があるため熱による影響が少ない状態でマイナスイオンを髪に届けることができます。
AMDはMicrosoftの「Copilot+ PC」向けプロセッサ「Ryzen AI 300」シリーズを発表した。AIパフォーマンスは50TOPSで、AIエンジン性能は第2世代のRyzen ...
JR東日本千葉支社は5月30日、京葉線・内房線・外房線ダイヤの一部を改正すると発表した。今回のダイヤ改正では、朝と夜間に京葉線と内房線・外房線を直通する一部の各駅停車を快速に変更。京葉線は一部の各駅停車を快速に変更し、快速の運転時間帯を拡大する。
ベンキュージャパンは6月3日、フルHD表示対応の23.8型/27型スタンダード液晶ディスプレイ「GW2490T」「GW2790T」を発表、6月28日に販売を開始する。ともに価格はオープン、同社Web直販価格はそれぞれ2万5000円/3万3000円だ( ...
第1位は「Stellar Blade」(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)でした。「デスティニーチャイルド」「勝利の女神:NIKKE」で知られる、キム・ヒョンテ氏率いる韓国のゲームメーカー「SHIFT ...
保健事業については、3カ年で計画。初年度はまずデータを集める基盤を整え、2年目、3年目と健診受診率の向上や支援ニーズの明確化、個別支援強化や産業保健の支援を進めていくという。一方で、メンタルヘルスや女性の健康、若年層のがんや生活習慣病予防といった部分 ...
トランプ氏は5月30日、スキャンダルを隠蔽するために記録を偽造した罪で有罪判決を受けたが、大統領選には出馬する。同氏は評決後、メディアに向かって「本当の判決は11月5日(大統領選の投票日)、国民によって下される」と語った。
リンクスインターナショナルはこのほど、MINISFORUM製となる超小型デスクトップPC「MINISFORUM S100-WLP」の取り扱いを発表、8月より販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は3万9800円だ(税込み)。
クレディセゾンが提供するクレジットカードの一部で、1年間利用がない場合に「カードサービス手数料」が新たに発生することになった。これを受け、使っていないカードの解約を決めたが、決意した5分後には解約でき、その解約のしやすさに驚いた。
MIXIは、ChatGPTとLINE公式アカウントを使った対話型AIサービス「AIチャットくん」を運営するベンチャー企業のpicon(東京都渋谷区)の発行済み株式の一部を取得し、子会社化したと発表した。取得割合や価額は非公表。